酒の井の碑(円福院神宮寺)
日本一古い町の名の由来となった「酒の井戸」の記念碑です。酒々井町に伝わる「酒の井伝説」をより多くの人に知ってもらうため水が湧き出る音声案内装置も設置されています。
基本情報
住所 | 印旛郡酒々井町酒々井137-1 |
---|---|
営業時間 | |
休業日 | |
電話番号 | 043-496-5334 |
ホームページURL | 公式サイト |
備考 |
MAP
このスポットが含まれている特集テーマ
- 当サイトに掲載されているコンテンツや情報は、予告なく変更・修正・削除する場合があります。
- ポイントラリ ー対象スポットにおける開館時間、営業時間等の最新情報は各施設の公式ホームページなどでご確認ください。